2007/09/29

テレビの横に電話機を置いても問題はないか→電話するときにうるさいだろう

Q:テレビの横に電話機を置いても問題はないか→電話するときにうるさいだろう
A:
電波や電磁波によって、テレビや電話機に問題がでることはありません。
ただし、電話するときにテレビの音声が邪魔になるでしょう。

----
電磁波については悪いものという印象があるようだ。
これも「ニセ科学」の悪影響なのだろう。

3連休→2009年には5連休がある

Q:3連休が多い
A:
月曜日に祝日を充てたほうが休みが多くなるであろう、ということで3連休が増えました。

なお、再来年の2009年の9月には、質問者がお望みのような5連休がある予定です。
2009年9月
9月19日(土)土曜日
9月20日(日)日曜日
9月21日(月)敬老の日(第3月曜日)
9月22日(火)祝日にはさまれた場合に自動的に「国民の休日」となる
9月23日(水)秋分の日(予定)

----
5/4を祝日と定めたときに、オセロのようなルールが無くなると思っていたが今でも有効だ。
ということで、2009年に5連休があることになっている。

日本刀を所有するには

Q:日本刀を所有するには
A:
刀剣登録されている太刀・刀であれば、所有者に資格は不要です。
大昔は警察で刀剣登録されていたそうですが、今の法律では刀剣登録は都道府県教育委員会の仕事です。

なお、摸擬刀であれば登録は不要です。
模造刀だと登録できませんので、所有すると違法となります。警察に相談して所有放棄してください。
本物の太刀・刀であれば、登録が必要です。
一般に入手できるのは、摸擬刀か、登録済みの太刀・刀だけです。

参考として東京都教育委員会のページをどうぞ。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_bunka/jyuho.htm
----以下引用
 銃砲や刀剣類は原則として所持することはできませんが、銃砲刀剣類所持等取締法第14条の規定により、美術品若しくは骨董品として価値のある火なわ式銃砲等の古式銃砲、又は美術品として価値のある刀剣類は、東京都教育委員会で登録することにより所持することができます。
----引用終わり

----
模擬刀と模造刀は誤解されやすい。
一番多く流通されているのは模擬刀だろう。居合道で使われることもあるそうだ。